こんにちは。納豆大好き、たけっちです。
本日は産婦人科に受診してきました。
12.20やったこと
・先行研究の検索
・Wantedlyをみて企業研究
・産婦人科受診
勉強日誌 勉強時間:2時間30分

先行研究
本日も、論文を書くために、先行研究を収集しました。だいたいいい感じに集まってきました。あともう少し集めて、読み進めて、年内に研究計画書を完成させるッ!
企業研究
Wantedlyを用いて、企業研究を行いました。エクセルで表を作って、まとめていきます。
コツコツいきます。
産婦人科受診
診察と、薬がなくなったので、本日通院でした。
食堂でヘルシーなご飯をいただき、受付。

食後、早速採血。(直視できない芸人)

血液検査の結果どうやら疲れているとのこと。
練習量を落としてと申し渡されるも、最近練習あまりしていなかったんですけど、、、と心の中では思いました。
でも年末で一年の疲れが集約しているのかもしれないなと思うことにしました。
今後も無理のない程度で練習に取り組んでいこうと思います。
今年から病院を変えて、スポーツドクターの先生に診てもらっているのですが、そこでもらった「アスリートダイアリー」かなりいいのでオススメです。

睡眠、脈、排便、体重、体温等の体調の変化をしっかり記録できる女性アスリートの体調管理にひと役かうアイテムです!

もし、このアスリートダイアリーがきになるという方は、下記ページにアクセスしてみてください!↓
ちなみに、体温測定をするときに私はオムロンの体温計を使っています。

こちら、舌の裏で測るので正確ですし、検温が数十秒で終わるので、すごく時短になります。
スマホアプリと連携して、すぐに測定数値の変動をアプリで確認することができます。

診察の後、薬の副作用で血栓症になる可能性があるから、それも調べる!ということで本日謎の二度目の採血を行いました☆

無事血栓症の疑いは晴れました( ◠‿◠ )
寒空の中帰宅。

本日の締めは秋刀魚でした。具沢山味噌汁もグッド!
あっという間に週末がきました。しかし残念ながら明日は授業です笑